親切の押し売り「小さな親切大きなお世話」で「ありがとう」を言えと強要するバカ

親切の押し売り diary

※本ページはプロモーションが含まれています。

人に親切をすることは当たり前だと思って生きてきた。親切をしたからといって「ありがとう」なんて望んでもいない、いや望まない事こそが親切だと思って生きてきた。

ましてや頼まれてもいないくせに、勝手に大したことない親切をして、挙句の果てに「ありがとう」を言えと強制する人などいるはずがないと思っていたのだが…。

今回は、そんな勝手に親切を押し売りして「ありがとう」を言えとねだるバカを紹介したい。

親切を押し売りして「ありがとう」を言えと強要するバカについて

事の顛末は、こうだ。

先日、ポスティングのバイト中のことだった。マンション共用部のポストを探しはじめてすぐのことだ。マンションの住人らしいおばさんに声をかけられた。

「何か探しているの?」

「小さな親切大きなお世話」

ポストを探してはいるが、ここでなければあちら程度のことだ。わざわざ聞くほどの事ではない。

ただ話しかけられた手前「別に」というわけにもいかない。

「ポストを」

「ポストはあっち」

「まあ、そうだろうな」という感想しかない。コッチでなければアッチなのだ。わかってはいるが仕方ないから、「あ、あっちでしたか」とおどけた風に言ってあげた。

するとおばさんが、こう言い放ったのだ。

押し売りして「ありがとう」を強要するバカ

「ありがとうくらい言ってよ」

勝手に話しかけてきてすぐにわかるポストの場所を教えただけで、何か親切を施したみたいな気になっているのだろう。これが噂に聞く親切の押し売りなのかと驚いた。

ただこの手のバカに付き合う気になれない、バカは無視もしくはブロックするに限る。

「あ、ありがとうございます」

おばさんは「そう」と頷き満足そうにマンションの中へと帰っていった。

なんや、あいつは…。

久しぶりにイラつくレベルのバカに遭遇した。

ツイてない。

まとめ

今回は、親切の押し売りをして「ありがとう」を強要するバカについて紹介した。

まず第一に「ありがとう」とは自発的なことで強要することではない。相手が「ありがとう」と思えば自然と口をついて出てくる言葉だ。もし「ありがとう」の言葉が無いのなら、それは「有り難くなかった」のだ。

次に親切とはもう少し大きなことを指す。今回のケースはまさに「小さな親切大きなお世話」だ。

むしろ私が最後「ありがとう」と言ってあげたことの方が親切だと言えるだろう。

タイトルとURLをコピーしました