新着記事

YouTube

生活保護で貯金100万?現役ナマポYouTuber城澄一成とは?

城澄一成(しろずみひとなり)さんを知っていますか?生活保護歴10年以上、(自称)生活保護のプロ、日本一の現役生活保護YouTuberの方になります。「健康なら働けよクズ!」「YouTubeの収入どうなるの?」「コイツ不正受給じゃん!」「貯金...
YouTube

【完全保存版】新宿の顔!?瓜田純士(瓜田夫婦)とは何者なのか?

瓜田純士さんを知っていますか?知る人ぞ知る人ですから、以前から知っているという方はその道(あの道?)の方だろうと思います。はじめてYouTubeで瓜田純士さんを見た方は、まず顔にまでタトゥーを入れている人が日本にいることに衝撃を受けると思い...
YouTube

【完全保存版】アウトローYouTuberの開祖・小山恵吾とは何者なのか?

小山恵吾さんを知っていますか?関東連合、宇田川警備隊(渋谷のチーマー)などのリーダーをしていた、元アウトローの方になります。そんな小山恵吾さんがYouTubeチャンネルを開設されました。今まで誰も語っていない東京アウトロー界隈の裏話、テレパ...
YouTube

出口なお、王仁三郎!?大本教YouTubeチャンネルとは何なのか

大本教を知っていますか?正式には、大本と言います。出口なおさんを開祖として、出口王仁三郎(出口なおさんの娘婿)さんが布教につとめ、明治から昭和初期にかけて全国に名前を轟かせた宗教団体になります。出口なおさんは神がかり(狐憑き)として、出口王...

Book

Book

発端は映画だった!?元リーダーが語る「真実の関東連合」創設の真相

関東連合を知っていますか?関東連合に関しては、警察やマスコミの報道や、はたまた故・柴田大輔氏や瓜田純士氏の著書で何となく知っている方も多い事でしょう。関東連合とは、これまで世間一般的には見立真一氏をリーダーとする六本木フラワー事件を起こした...
Book

追悼・安部譲二、死去!あんぽんたんな日々と最後の遺言を紹介

2019年9月2日に安部譲二(享年82歳)さんが亡くなられました。しばらくHPの更新がなかったから心配していましたところ、突然の訃報に本当にビックリしました。安藤昇さんや安藤組の話、塀の中の懲りない面々、三島由紀夫さんとのエピソードなど安部...
Book

小野田寛郎少尉は本当に戦争終結を知らなかったのか?歯磨き事情は?

少し前に映画『ONODA 一万夜を越えて』を観ました。この映画は寡黙なため、小野田少尉の人格はほぼわかりません。「一体、本当はどんな人だったのか?」気になった人も多いことでしょう。戦争が終わって約30年、何を考えて生きていたのか?歯磨きはど...
Book

『警察庁長官を撃った男』真犯人・中村泰とは何者なのか?ハヤシは誰なのか?

1995年3月30日、当時・警察庁長官であった国松孝次を撃った男は誰なのでしょうか?事件10日前の1995年3月20日にオウム真理教による地下鉄サリン事件が起きたことから、警視庁はオウム真理教の犯行と思い込んで捜査を続行、警察庁長官狙撃事件...

Movie

Movie

正しさと狂気?江口のりこ極上一人芝居映画『愛に乱暴』の考察と解説

先日アマプラで江口のりこ主演の『愛に乱暴』を観ました。江口のりこは好きな女優の1人です。ただ星印の評価3であまり良くなかったため、それほど期待せずに観ました。結論から言うと、見終わった後の個人的な評価は5点満点の4.5くらいでかなりの高評価...
Movie

松本まりかの濡れ場が超必見な映画『夜、鳥たちが啼く』とは

先日、アマプラで何気なく「面白い映画」はないかと探していたら、『夜、鳥たちが啼く』に巡りあいました。売れない小説家の男と、離婚して間借りさせてもらうシングルマザーの母が主人公です。ストーリー自体は落ち着いたもので、どこにでもいそうな市井の人...
Movie

上西雄大監督って何者?映画『西成ゴローの四億円』が面白い!

西成ゴローの四億円を知っていますか?まったく知らない映画でしたが、アマプラで偶然見つけました。「ちょっとだけ観てみるか」程度の軽い気持ちで観始めたのですが、面白すぎて死闘編も一気見してしまった次第です。いうなれば日本版イコライザーとでもいう...
Movie

江口のりこ民放初主演ドラマ『ソロ活女子のススメ』が面白い!

ソロ活女子のススメは観ましたか?個性派女優として知られる江口のりこ主演の連続ドラマです。超面白くて、全シリーズ観ました。若い時からソロ活男子として生きてきました私でも、このドラマの主人公のソロ活マインドは勉強になります。今回は、そんなソロ活...

Music

Music

魂!?ピリー!?ブルーハーツの名曲「ナビゲーター」の意味とは

ブルーハーツには、数々の名曲があります。その中でも一番の名曲は、今回のタイトルにあるように「ナビゲーター」です。ナビゲーターには、壮大な世界観があります。今回は、そんな後世に残したい名曲「ナビゲーター」を徹底解説します。ブルーハーツのナビゲ...
Music

浜田省吾「悲しみは雪のように」は吉野弘「雪の日に」から⁉徹底解説

浜田省吾さんの名曲「悲しみは雪のように」を知っていますか?世代を問わず、誰もが聴いたことがある冬の定番ラブソングですよね。その「悲しみは雪のように」ですが、実は、元になった詩があります。それこそが、詩人・吉野弘さんの「雪の日に」です。今回は...
Music

ミッドライフクライシスに効く歌!?長渕剛「自分のために」歌詞の意味

長渕剛さんの自分のためにという歌を知っていますか?失業、転職、独立する時、子育てが終わり改めて自分の人生を振り返り、これから先を考えた時、誰もが不安になると思います。このような中年期の葛藤をミッドライフ・クライシスと呼びます。「不安だけど前...
Music

おじさんにグッとくる歌「愛にできることはまだあるかい」歌詞の意味

RADWIMPSの【愛にできることはまだあるかい】を知っていますか。新海誠監督のアニメ映画『天気の子』の主題歌で有名です。この歌、チョー心に響きます。たぶん若い人より、おじさんの方がグッとくるのではないかと思います。今回は、そんなおじさんに...

YouTube

YouTube

生活保護で貯金100万?現役ナマポYouTuber城澄一成とは?

城澄一成(しろずみひとなり)さんを知っていますか?生活保護歴10年以上、(自称)生活保護のプロ、日本一の現役生活保護YouTuberの方になります。「健康なら働けよクズ!」「YouTubeの収入どうなるの?」「コイツ不正受給じゃん!」「貯金...
YouTube

【完全保存版】新宿の顔!?瓜田純士(瓜田夫婦)とは何者なのか?

瓜田純士さんを知っていますか?知る人ぞ知る人ですから、以前から知っているという方はその道(あの道?)の方だろうと思います。はじめてYouTubeで瓜田純士さんを見た方は、まず顔にまでタトゥーを入れている人が日本にいることに衝撃を受けると思い...
YouTube

【完全保存版】アウトローYouTuberの開祖・小山恵吾とは何者なのか?

小山恵吾さんを知っていますか?関東連合、宇田川警備隊(渋谷のチーマー)などのリーダーをしていた、元アウトローの方になります。そんな小山恵吾さんがYouTubeチャンネルを開設されました。今まで誰も語っていない東京アウトロー界隈の裏話、テレパ...
YouTube

出口なお、王仁三郎!?大本教YouTubeチャンネルとは何なのか

大本教を知っていますか?正式には、大本と言います。出口なおさんを開祖として、出口王仁三郎(出口なおさんの娘婿)さんが布教につとめ、明治から昭和初期にかけて全国に名前を轟かせた宗教団体になります。出口なおさんは神がかり(狐憑き)として、出口王...